ホップ、ステップ、前

巨人・阿部慎之助が語る「45歳まで現役」「捕手引退の覚悟」『ちょうど2カ月前』もうジャイアンツは十分強いじゃないですか他に比べれば捕手というポジションが非常に重労働。バッティングに影響が出る可能性は多いにある。しかし、今のファーストの守備ではコンバートも難しいのでは?一塁でも後逸で3塁までいかれると思うけど不人気球団の捕手をつづけるより巨人みたいな注目度が日本一高い球団でやりつづけてることがすごいわ。でも正直、谷繁は出場試合数日本記録更新狙える位置にいなかったら引退して監督専任してたと思う。安部の実績には拍手しかしセリーグ球場 後楽園球場 いかんせん狭い球場での活躍には?パリーグのDHには使えるかも?デブの体を絞ればまだまだいけるかも?しかし巨人の選手で都落ちして活躍した奴はおらんのがミソ太りすぎ足遅いから 一塁手ってのは 普通の守備能力があってからこそ 阿部がこなせるかは いずれわかる捕球機会が外野と比べて 格段に違うからね・・・てか一塁手の守備 なめてないか???それと、打力が復活しても 小林がよほど 打率を落とさないと捕手復活は難しいかもしれないね リード面で小林が信頼を得てきてるから



2014年12月28日 Posted by結衣ありがとうございます\(^▽^)/ at 10:19 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。